農福連携のお手伝い

ベルプランツでは、法人内の農作業だけでなく、地域の農家さんと福祉事業所との作業受委託マッチングを行い、障害のある人が農福連携で活躍する取り組みの拡大を実現してきました。 

日中活動を行う福祉事業所の大きな課題の1つが「工賃向上」です。農福連携の現場で長年培ってきたベルプランツだからこそお伝えできるノウハウや工賃向上に必要なスキルをわかりやすくお伝えしています。

 

作業の切り出し、マニュアル作成、提携農家との交渉、施設外就労マッチング、環境整備や冶具開発等から、商品開発、農福連携の調査研究、農業研修にいたるまで、各事業所に合わせて設計していますのでお気軽にご相談ください。

 

利用者さんにも支援者にとってもモチベーションアップになる農福連携。工賃向上につながる取り組みを始めてみませんか。 


農福連携マッチング関係者のご感想

「作業工程を分けることで、障害者の働ける場面が多くなったと感じました。」(農業生産者)

 

「農福連携マッチングの手応えがありました。年間を通じ同じ利用者が同じ農家で就労することが出来れば、県内の障害者の1ヶ月の平均賃金を超えることは出来ると思います。」(職業指導員)

 

「丁寧に作業を続けることで、品質の高い生産品ができると思います。」(職業指導員)

 

「地場産業も活性化するきっかけになるかもしれないと思いました。工賃向上に繋がると期待できます。」(農業ジョブトレーナー)

 

「積極的に受け入れに協力された農家の方は、前向きに対応されて良い経験になったとの反応でした。障がい者の能力に応じた作業工程を切り出すことで、関われる作業があることも発見できました。短期間で結果を出そうとせずに、積み重ねて繰り返すことで、農業分野の人手不足解消に繋がると希望も感じることができました。」(農福連携コーディネーター)

 

「短期間で技術を習得することは難しいですが、時間をかけて作業手順を覚えることができたら、働き手となり、人手不足の解消につながると思いました。」(行政担当者)

 

「作業を見せていただくのは初めてでしたが、想像以上に多くの仕事を障がい者ができると感じました。ただし、障がい者の仕事とするには、作業を分割したり、治具を準備するなどの、ひと手間が必要になります。その手間をかけることを農業経営者にも理解していただき、農業経営体と障がい者両方がWIN-WINの関係になることを期待しています。」(行政担当者)